- MR(麻疹風疹)ワクチンのネット予約再開(2024年11月07日)
- MRワクチン1期(1歳時)、2期(年長さん)のインターネットでの予約を再開いたします。
従来通り2ヶ月先までのご予約が可能です。
成人の方(横浜市風疹対策事業、5期)については、供給がさらに安定するまでお待ちくださいますようお願いいたします。 - 12月中のインフルエンザ予防接種のご予約について(2024年10月24日)
- 12月中のインフルエンザ予防接種のご予約が、10月26日(土)の午後以降から開始となります。
9月2日の「インフルエンザ予防接種について」のお知らせも必ずご確認ください。
どうぞ宜しくお願いいたします。 - 子宮頸がんワクチン初回のご予約について (2024年10月08日)
- 子宮頸がんワクチンの供給が不安定な状況になりましたので、初回接種の方のご予約を一時的に中止させていただきます。
供給が安定してご予約が可能となりましたら、改めてHPでお知らせいたします。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんが、ご理解の程どうぞ宜しくお願いいたします。 - 20価肺炎球菌ワクチンの定期接種開始(2024年10月01日)
- 10月1日から20価肺炎球菌ワクチン(プレベナー20)の定期接種が開始となりました。
今まで15価肺炎球菌ワクチン(バクニュバンス)を接種されたお子様は引き続き15価肺炎球菌ワクチンの接種となりますが、それ以外のお子様は10月1日以降は20価肺炎球菌ワクチンの接種となります。
ご希望による変更が可能なものではありませんので、ご理解の程どうぞ宜しくお願いいたします。 - 10-12月火曜午後の診療について(重要)(2024年09月30日)
- 10-12月の火曜午後はインフルエンザ予防接種専用の時間となりますので、通常の診療は行っておりません。
12月24日(火)、および連休後の10月15日(火)、11月5日(火)の午後は通常診療とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。 - 初診の方のインフルエンザ予防接種ご予約開始(2024年09月26日)
- 当院に受診歴のないお子様も、インフルエンザ予防接種のご予約が可能となりました。
「インフルエンザ予防接種について」をクリックし、必ず内容をご確認の上ご予約下さい。
原則インターネットからのご予約となりますので、宜しくお願いいたします。 - インフルエンザ予防接種について(2024年09月02日)
- インフルエンザ予防接種の予約を9月6日(金)0時から開始致します。
接種は10月1日(火)から行います。「インフルエンザ予防接種について」をクリックし、必ず内容をご確認の上ご予約下さい。
お電話がつながりにくくなるため、ご予約は原則インターネットからお願いいたします。
インフルエンザ予防接種専用の時間枠(土曜午後の指定日・火曜午後)を設けております。
生後6ヶ月から18歳未満のお子さまの接種を行っております。
2回目までのご予約を予めお取りいただくことも可能です。
9月6日になりましたら、まずは10月末までのご予約がお取りできます。11月以降のご予約がお取りできるようになるのは少し先になりますので、改めてホームページでお知らせいたします。
ネット予約時、希望日時が表示されない場合は予約がすでに一杯になっているため、別日をご選択いただくか、キャンセルで空きが出ることもございますので適宜ネット予約でご確認下さい。
以上、どうぞ宜しくお願いいたします。 - 予防接種の変更点(2024年4月以降)(重要)(2024年03月22日)
- 2024年4月1日以降、生後2ヶ月からの予防接種を開始される方は、原則的にこれまでの四種混合ワクチンとヒブワクチンを合わせた五種混合ワクチンを接種いただくこととなりました。
既に四種混合ワクチン+ヒブで接種を開始している方は、原則残りの接種も同じワクチンで完了することとなります。
肺炎球菌は4月1日以降、これまでの13価ワクチンから原則15価ワクチンの接種となる予定です。
五種混合の予診票がお手元にない方(令和6年3月14日生まれまで)の対応は以下の通りとなります。
・必ず四種混合予診票・ヒブ予診票と、それぞれのバーコードを予診票に貼らずにお持ちください。
・接種方法・期間については、横浜市ホームページなどをご確認ください。
・既に四種混合及びヒブ予診票を送付されている方については、五種混合予診票の別途個別送付予定はないようです。
上記の内容に変更がありましたら、その都度HPでお知らせいたします。 - 予約外受診について(更新)(2024年02月01日)
- 診察時間のご予約が埋まってしまっている場合、ネットから「予約外受診枠」をお取りの上、受付時間内にお越しください。診察の順番は時間予約の患者さまが優先となりますので、予約外受診枠の患者さまは待ち時間が大変長くなってしまう可能性があることをご了承ください。
予約外受診枠も埋まってしまった場合は、大変申し訳ありませんが、それ以上の診察をお受けすることができません。直接ご来院いただいても診察はできませんのでご了承ください。お電話でのお問い合わせもご遠慮ください。
「予約外受診枠」をお取りになる際も、症状のチェックを必ずお願いいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力の程どうぞ宜しくお願いいたします。
- 2024年2月以降の院内感染対策について(重要) (2024年01月26日)
- 新型コロナウイルス感染の流行以降、感染症の可能性のない患者さまが安心して受診できるように、「風邪症状のない患者さまのみの診察時間枠」を設けておりましたが、2024年2月1日以降「風邪症状のない患者さまのみの診察時間枠」を撤廃させていただきます。
院内感染対策としては、時間予約であること(時間的分離)に加え、コロナ陽性の患者さま、家族に陽性者がいる場合、患者さまもしくは付き添いの方が1週間以内に発熱のあった場合は、来院後なるべく速やかに別室にご案内し、診察させていただく形(空間的分離)となります。
なるべく密を避けるべく、患者さまお一人につき付き添いの方もお一人でお願いすることについては今後も継続とさせていただきます。
患者さまの待ち時間が減ることも感染リスク軽減のためには重要となりますので、患者さまと医療関係者お互いの感染リスク軽減のために各々の患者さまがスムーズに診療を終えられますよう、診察・処方に必要な症状やご希望などは来院後の問診にすべて入力していただくようお願いしております。診察・処方については来院後の問診に記入されている範囲内での対応となりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
エアロゾル感染防止のため、換気と来院時の付き添いの方を含めたマスク着用のお願いは今後も継続させていただき、入り口の手指消毒用のアルコールはそのまま設置させていただきます。
通常の診察時間内に日本脳炎2期、二種混合、子宮頸がんワクチンのご予約もお取りいただけますが、その際はなるべく速やかに別室にご案内(逆隔離)して接種する形になりますので、ご安心いただければ幸いです。
今回の変更に伴い、コロナ前と同様に9時と9時15分の予防接種予約枠はなくなりますので、申し訳ありませんがご了承くださいますようお願いいたします。 - MR(麻疹風疹)ワクチンの力価不足について(2024年01月17日)
- MRワクチンの一部のロットで、接種した日付によっては力価が不十分な可能性があるという連絡がありました。
ロットとしては「Y302」を2023年12月14日以降に接種した場合、もしくは「Y303」を2023年8月26日以降に接種した場合に、力価が不十分な可能性があるとのことです。
調べた結果、当院では該当するお子さまはいらっしゃいませんでしたので、ご安心いただければ幸いです。
今後は確実に力価が問題ないワクチンが流通するとのことですので、その点でもご安心くださいますようお願いいたします。 - マイナンバーカードの保険証利用(資格確認)について(2023年06月01日)
- 当院ではマイナンバーカード(マイナ保険証)によるオンライン資格確認(患者様の薬剤情報・特定健診情報の閲覧)を行っております。
資格確認を通じて患者様の薬剤情報や特定健診の情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
なお、マイナンバーカードをご利用される方は、受診の度に提示が必要となります。受診の際には必ず持参してください。
ただし、現時点ではマイナンバーカードでの確認ができないケースが少なからず生じておりますので、大変申し訳ありませんが、受診の際に毎回保険証もお持ちください。
もしマイナンバーカードが使用できなかった場合に保険証の確認が必要となりますので、ご理解ご協力のほど何卒宜しくお願いいたします。 - 新型コロナ罹患後の予防接種(更新)(2023年05月12日)
- 当院では新型コロナウイルス感染後の予防接種は、療養期間(発症を0日目として5日目まで)終了後から2週間以上あけての接種をおすすめしております。
療養期間終了後1週間以内は予防接種を行いませんのでご了承ください。宜しくお願いいたします。 - 5月8日以降の新型コロナ抗原検査について(重要)(2023年05月02日)
- 2023年5月8日以降、当院では新型コロナウイルスに関する検査(抗原検査)は積極的には行いません。特に、3歳以上のお子さんで新型コロナ感染かどうか心配な場合はご自宅での抗原検査(医療用もしくは一般用)をお願いします。3歳未満や特別な事情でご自宅での抗原検査が困難な場合は、37℃後半以上の発熱を認めてから24時間以上経過した場合に限って抗原検査を行う可能性がありますが、検査を行うかどうかは医師の判断になります。
ただし、予約外受診の方と初診の方は抗原検査は行えませんのでご了承ください。
ご自宅で抗原検査を行う場合は、必ず抗原キットに名前と日付を記入して写メなどで画像に残していただくようお願いします。発熱から24時間以上経過したタイミングでの検査をおすすめします。
新型コロナ陽性の方、もしくはご家族に陽性者がいる場合も、小児科の年齢であれば当院での診察・処方は可能ですので、ご予約の際に「新型コロナ陽性」もしくは「ご家族に陽性者がいる」のいずれかのチェックをお願いします。
検査を積極的に行わない理由はいくつかありますが、その一部としてまず新型コロナウイルス感染症が2類から5類扱いとなることは、お子さんで重症化しにくい新型コロナを、インフルエンザ含めた他のウイルス感染と区別せず(インフルエンザは薬があるため検査しますが)、風邪の一種と捉えるようになるための良い機会だと考えています。
また、検査の回数が増えればその分医療関係者への感染リスクが高まることもあります。今後医療関係者に風邪の症状があった場合に、新型コロナ抗原検査を自身に行うことも減ると考えられます。新型コロナに感染している自覚のないまま患者さんを診療する可能性が出てきますが、なるべくそういったことのないように、医療関係者への感染リスクは減るに越したことはありません。
新型コロナの検査や診察に必要な感染防御のための医療物資が、検査・診察を行っている医療機関に配布されていることになっていますが、厚労省から送られてくる物資はごくわずかに過ぎません。例えば手袋についてはこの4ヵ月で100枚入りが2箱のみです(医師も看護師も検査の際は最低でも手袋を替えます)。医療機関の感染対策に関する加算も減る一方であり、小児にとっては重症化しにくくなった特効薬のないウイルス感染症に対し、医療関係者への感染リスクに見合うほどの検査のメリットがあるとは思えないですし、国としてもそのような方向性なのだと考えます。
抗原キットという方法がある現状では、新型コロナ感染か知りたい場合には可能な限りご自宅で検査を行っていただくのが良いと考えていますので、ご協力のほどどうぞ宜しくお願いいたします。
- マスク着用について(2023年03月13日)
- 3月13日からマスク着用が個人の判断になるとのことですが、医療機関受診時はマスク着用が基本となっております。
年齢的に、もしくは特別な事情でマスク着用が難しい場合を除き、院内では原則マスク着用をお願いいたします。 - 受診の付き添いについて(更新)(2022年07月19日)
- 新型コロナウイルス感染が拡大しており、密を避けるため、受診の際の付き添いはお子さま一人につき一人までとさせていただきます。
ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。 - 子宮頸がんワクチンキャッチアップ接種をされる方へ(2022年06月17日)
- 子宮頸がんワクチンキャッチアップ接種をされる方はこちらをお読みください。
内容をよくご確認の上、ご来院いただきますようお願いいたします。 - 5-11歳の新型コロナワクチン接種について(2022年02月28日)
- 当院では今のところ新型コロナワクチン接種の予定はありません。
院長として、5-11歳のお子さまにとっても明らかにメリットの大きなワクチンであることが理解できたら、接種を開始する可能性はあります。
基礎疾患のあるお子さまなど、接種をご希望の方は申し訳ありませんが、接種を行っている医療機関をお探しいただきますようお願いいたします。 - 手話通訳士のお休みについて(2020年07月12日)
- 新型コロナウイルス感染が終息するまでの間、手話通訳士はお休みとさせていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 - 院内の玩具について(2020年04月07日)
- 新型コロナウイルス感染対策として、当面の間院内の玩具は使用できないように移動させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 - 成長のご相談について(2019年11月06日)
- 低身長、思春期のことなど、初めて成長のご相談で受診される方は、お電話にてご予約いただきますようお願いいたします。
- 乳幼児健診の予約について(2019年07月04日)
- 乳幼児健診はインターネットでのご予約ができませんので、お電話にてご予約いただきますようお願いいたします。
- 鼻吸引について(2019年04月05日)
- 鼻水、鼻詰まりでつらいお子さまのために、鼻吸引を行っております。
オリーブ管による鼻吸引は痛みもありませんので、お気軽にご相談ください。 - ネット予約について(2019年04月04日)
- • 当クリニックでは初診の方もネット予約が可能ですので、是非ご利用ください。
• 予防接種・健診はご予約が必要となります。
• 定期予防接種は2ヶ月前から当日12時まで、任意接種のワクチンについては2ヶ月前から3日前までネット予約が可能です。
• 日本脳炎2期、二種混合、子宮頸がんワクチンの接種で、平日午後遅めの時間や土曜日をご希望の方は、ネットでの予約ができませんので、お電話にてご予約ください。
• 診察のご予約は時間予約となっております。当日の朝7時からネット予約が開始となります。
- 経験豊富な小児科専門医の診療 二児の父親としての一面もある小児科医師が、お子さまに正しい診断・治療を提供するとともに、子育ての悩みやちょっとした不安にも相談に乗り、安心して帰っていただけるよう努めます。
- 小児内分泌内科の診療も行っております 低身長、肥満、思春期早発・遅発、甲状腺など、お子さまの成長に関することもお気軽にご相談ください。精密検査が必要かどうかなどの判断をさせていただきます。初めて成長のご相談で受診される際は、お電話にてご予約ください。
- きれいな院内、安心して来院できる環境 他の子にうつりやすい感染症の患者さまに離れた待合や隔離室をご用意するなど、皆さまの健康に配慮した空間をご提供いたします。
- 非常勤にて手話通訳士がおります 火曜日の午後は健診・予防接種の時間から夕方の診察時間終了まで手話通訳士がおります。言葉が不自由・耳が聞こえにくいお子さま、親御さまもお気軽にご来院ください。
11月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
28 | 29 | 30 | 31 | 01 | 02 | 03 |
04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 01 |
- 休診日
- 9:00~13:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00受付8:45~11:45 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ● | - |
乳幼児健診・予防接種
14:00~15:30受付13:45~15:15 (予約制) |
☆ | ☆ | ☆ | - | ☆ | - | - |
15:30~18:00受付15:15~17:45 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - | - |