初めての方へ
- 当クリニックではネット予約を受け付けております。初診の方もネット予約が可能ですので、是非ご利用ください。
(※初めて成長のご相談で受診される際は、お電話にてご予約ください) - 診察と予防接種はネット予約が可能ですが、乳幼児健診はネットでのご予約ができませんので、お電話にてご予約ください。
- 診察のご予約は時間予約となっております。当日の朝7時からネット予約が開始となります。
- 予防接種・健診はご予約が必要となります。
- 定期予防接種は2ヶ月前から当日までネット予約ができます。
- 任意接種のワクチンについては、2ヶ月前から3日前までネット予約が可能です。
- 初診、および月初めの受診の際は、有効期限内の健康保険証(コピーは不可)をお持ちください。
- 就・転職などにより、ご加入になっている健康保険が変わった際は、新しい保険証を受付にご提示ください。
- 住所や電話番号など保険証の内容に変更が入った際は、受付にお知らせください。
- 医療証をお持ちの方は健康保険証と一緒にお出しください。
- 再診以降、当クリニックの「診察券」は受診の都度、お持ちください。
- 他の医療機関で薬を処方されている場合は、お薬手帳をご提示ください。
- ひどい痛みや高熱、嘔吐、発疹などの症状がある場合は、受付にお申し出ください。
- 当クリニックでは、個人情報の取り扱いにはスタッフ一同、細心の注意を払っておりますので、安心してご受診ください。
- 中学生までは原則として、受診の際に保護者の付き添いが必要となります。
- 当院はオンライン資格確認を行う体制を有しており、患者さまに対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行うことができることから、医療情報取得加算を算定しております。
- 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、活用して診療を行うことから、医療DX推進体制整備加算を算定しております。
- 1.受付
- 受付にて健康保険証、お持ちであれば診察券、医療証、お薬手帳、紹介状をご提示ください。
- 受付時に問診表をお渡しいたします。必要事項を全てご記入ください。
ご不明な点はお気軽に受付にご質問ください。
- 2.受診
問診票にご記入いただいた内容を元に、医師が診断し、治療方法のご説明をいたします。
治療に対するご希望、ご質問などもお聞きします。遠慮なく何でもお伝えください。
また、この時に必要に応じて検査なども行います。- 3.お会計
診察、処置後は待合室でお待ちください。
受付で名前をお呼びしますので、お会計をお願いいたします。
お薬が出ている場合は院外処方箋をお渡しいたします。